
2020年 02月 03日
【参加無料】2020年3月22日(日)14時~ 家族信託説明会 横浜
親が認知症になった場合、「子どもが代わりに銀行の手続きをできるの?」
そんな疑問にお答えします。安心して介護の時代を乗りきるための準備をしましょう。
※全体での質問時間は設けていますが、 説明会後の個別相談(無料)をご希望の方は、お申込時にご予約をお願いいたします。当日の説明会終了後、2組様限定、30分程度とさせて頂きます。
開催日時
2020年3月22日(日)14:00~16:00 受付:13:30~
定員:12名 ※定員に達していた場合はお断りする場合があります。
開催場所
会場 | グリフィン・パートナーズ 8階会議室 |
住所 | 横浜市西区高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル8F |
交通 | みなとみらい線「新高島駅」徒歩3分 各線「横浜駅」徒歩6分 |
アクセス地図
講師
一般社団法人民事信託相談センター
代表理事 本間弘一
本間 弘一
(一社)民事信託相談センター 代表理事
株式会社コンセプト 代表取締役
家族信託普及協会 会員
共済会事務局長の時代より、日本の高齢化社会に提唱を投げかけてきた第一人者。
約5年前からは家族信託の活動に取り組み、現在も年間約100件のご相談にのっています。